河野国際特許商標事務所の知財セミナー (知財活用経営推進会議 主催)

2012年4月から、小田原と平塚を中心に、初心者向け知財セミナーを開催しています。


知財(特許、商標等)をめぐる最近の話題をテーマに、弁理士 穂坂道子が知財の基礎から掘り起こして説明致します。


企業の知財担当の方、あるいは単に知財に興味のある方、等、知財のことを知りたい方はだれでも受講できます。


実際の事件を取り上げながら説明しますので、楽しく知財を学んで頂けると思います。

 

いずれも、先着15名様までですので、お早めにお申し込みください!

 

初心者向けのセミナーです。

 


セミナー情報

2023年4月17日(月)

18:30~20:00

 

セミナー詳細

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「PUMA」対「KUMA」・・・そして「フランク三浦」

-商標法は著名ブランドのパクリをどう扱うか-

商標法は著名ブランドのパクリをどう扱うか、これを知ることは商標制度の根幹を知ることにつながります。

 

 受付中

2023年2月20日(月)

18:30~20:00

 

セミナー詳細

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「JASRAC対ヤマハ音楽教室」

先生が生徒に教えるときのピアノ演奏の解釈について、2022年10月24日に最高裁判所の判決がありましたので、紹介します。

 

 

 受付終了

 

 

2022年12月19日(月)

18:30~20:00

 

セミナー詳細

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「タコ滑り台事件」ー滑り台に著作権が認められた?

これまでに日本で260基以上「タコ滑り台」を制作してきた企業が、著作権侵害に基づく訴えを起こし、知財高裁の判決がありました。

滑り台に著作権が認めらたのでしょうか。その判断基準は??

 受付終了

日程を下記に変更しました!↓

 

2022年8月29日(月)

18:30~20:00

 

セミナー詳細

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 音商標「マツモトキヨシ」は何が問題だった?

 「マツモトキヨシ」。創業者のフルネームが店舗の名称になっているところがユニークでおもしろい、と思っている方は多いのではないでしょうか。

 しかし、音商標の登録の際、その点が問題になってしまいました。すったもんだを紹介致します。

 受付終了

2022年6月20日(月)

18:30~20:00

 

セミナー詳細

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 ユニクロ特許訴訟 その後

 

㈱アスタリスクと、㈱ファーストリテイリングの間で起きている数々の係争。

2020年10月セミナーで紹介して以降、少し進展がありました。報告いたします。

 

 受付終了

2022年4月18日(月)

18:30~20:00

 

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 「きのこの山」「たけのこの里」の立体商標 

 

「きのこの山」の立体形状が2018年に商標登録され、「たけのこの里」の立体形状が2021年に商標登録されました。

なかなか登録を認めてもらえない、されど登録がみとめられたすばらしい、立体商標のハナシを致します。

 

  受付終了

2022年2月21日(月)

18:30~20:00

 

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 「きのこの山」「たけのこの里」の立体商標 

 

「きのこの山」の立体形状が2018年に商標登録され、「たけのこの里」の立体形状が2021年に商標登録されました。

なかなか登録を認めてもらえない、されど登録がみとめられたすばらしい、立体商標のハナシを致します。

 

コロナウィルス感染防止のため延期

2021年12月20日(月)

18:30~20:00

 

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 

「くら寿司の内装」にも意匠登録

 

2020年の意匠法の改定により、回転すし店「くら寿司」

の内装、上野公園口の「駅舎」、バイクから路面に照射されるエリアマーカー、といった「物品」以外の意匠権が生まれました。

意匠権の最新情報を紹介いたします。

  受付終了

2021年10月18日(月)

18:30~20:00

 

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 

「スマートウォッチ(時計機能を備えたスマホ)は時計か?」

 

A社が、商標「MOTO」/商品「腕時計の機能を有するスマートフォン」の商標権を取得して、スマートウォッチに「moto」を使用していたところ、商標「moto」/商品「時計

」の商標権を所有するB社から、商標権侵害として訴えられました。そんな事件を紹介します。

  受付終了

2021年8月16日(月)

18:30~20:00

 

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

 

「種苗法の育成者権」

 

農業団体の齋藤友一氏とコラボで行うセミナーです。「湘南ゴールド」といった品種名称に関する「育成者権」について、特許権と比較しながら紹介します。

農業団体の方だからこそご存じの実際のハナシを伺える貴重な機会です。

 受付終了

2021年6月21日(月)

18:30~20:00

 

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「特許庁長官が特許権取得?」

 

特許庁の審査官が発明者、特許庁長官が特許権者、という特許が生まれました。モンダイないのかな?? 

ちょっと興味深いので、これにまつわる諸々をまとめてみようと思います。

 受付終了

2021年2月15日(月)

18:30~20:00

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「リツイートと著作権侵害」

 

ツイートやリツイートが、著作権侵害の問題になることはあるでしょうか??

2020年7月の最高裁の判例を紹介します。

 受付終了

2020年12月14日(月)

18:30~20:00

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「ヤマハ音楽教室vs JASRAC」

 

 音楽教室での練習や指導のための演奏に対し著作権利用料金の支払いを求めたJASRACに対抗するべく、「音楽教育を守る会(ヤマハ音楽教室を含む7団体で結成)」が起こした訴訟。

一審の判決が出たので紹介します。

  受付終了

2020年10月19日(月)

18:30~20:00

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

※オンライン及びリアルセミナー同時開催

 

 

「ユニクロのセルフレジ」特許訴訟

 

 商品の入ったカゴをレジにおくだけで決済できるユニクロのセルフレジ。初めて使った時には感動しました。

 

あのセルフレジ方法が特許権侵害ということで訴訟になっているので紹介します。

 

 

 受付終了

2020年8月17日(月)

18:30~20:00

 

 

おだわら市民交流センター「UMECO

(小田原駅東口徒歩3)

 

 

◆カーネルサンダースおじさんの立像は意匠?商標?

 

「商標権」と「意匠権」の違いを知って頂く内容です。

「商標」にはイラストや図形でできたものもあるので、物のデザインを対象にした「意匠」と混同している例がよく見られます。

両者の違いを、商標制度と意匠制度の根本的なところに遡ってご説明いたします。

セミナーを受講して下さっている方からのリクエストにより取り上げたテーマです。

 

 

  受付終了

2020年4月20日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆「意匠」と「商標」はどこが違うか

セミナーを受講して下さっている方からのリクエストにより取り上げたテーマです。

「商標」には、特徴のない文字からなるもの以外に、デザイン化した文字や、図形やイラストで構成されたものがたくさんあります。一方、「意匠」はいわゆるデザイン。

となると、「意匠」と「商標」の違いは何?知りたい!とのこと。

両者の違いを、商標制度、意匠制度、の根本的なところに遡ってご説明いたします。 

 

  中止

2020年2月17日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

BELLO! (ミニオン語でHELLO!)事件


小規模な衣料品メーカーが、UFJ社を商標権侵害で訴えた事件です。

商標権侵害があった場合に、一般的にどのような流れになるかについても説明いたします。

 

 

 

  受付終了

2019年12月16日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆他人の発明を自分の発明と偽って(つまり発明を盗んで)特許権を得るとどうなるか

 

 

特許権者甲社は、乙社を特許権侵害で訴えましたが、乙社は、その特許は、乙社の発明であって、甲社が乙社に無断で出願したものだ、と主張しました。さて、こんな場合、どうなるでしょう?

 

  受付終了

2019年10月21日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆オリンピックと知的財産権

 

日本オリンピック委員会の収入源は、テレビ放送料、チケット売上料(観戦料)、スポンサー契約料、とのことです。

・・・となると、著作権、商標権、といった知的財産権が「タネ」。

オリンピックと知的財産権の関係を紐解いてみようと思います。

  受付終了

2019年8月19日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆元号と商標権

 

新元号「令和」発表の201941日以降、「令和」にあやかった商標登録出願が、公開されたものだけでも99件ありました。そもそも元号は商標登録できるでしょうか?商標法の考え方を紹介します。 

 

  受付終了

2019年6月17日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆QRコードの特許権

 

QRコード。「特許の解放」のハナシです。

デンソー社は、複数の特許権と商標権を上手に利用して、QRコードを普及させ、かつ自社の利益につなげています。

特許の活かし方の一つとして紹介します。

 

  受付終了

2019年4月15日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆「いきなりステーキ」こんな特許もあります。

ステーキの提供方法に特許権があったこと自体、驚きですが、その特許の運命がスゴイのでした。

 特許庁が特許を認める

⇒ 異議を受けて、特許庁が特許を取り消す

 

⇒ 知財高裁で特許が復活

  受付終了

2019年2月18日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆マリカー事件

 任天堂 対 ㈱マリカー  20189月に知財高裁へ

「マリカー」の名称で公道カートのレンタルサービスを行うマリカー社。任天堂の許可をもらって事業展開していると思っていた方も多いのでは?

 著作権法と不正競争防止法、商標法を巡る争いが起きているので紹介します。

  受付終了

2018年12月17日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆地理的表示

「八丁味噌」をめぐる大問題

 2014年に、地域で育まれた伝統と特性を有する地理的名称を保護することを目的に、地理的表示の登録制度が始まりました。商標登録とは別の制度です。

 ところが、愛知県岡崎市の「八丁味噌」では、400年前から伝統的な製法を継続した老舗二社による登録が認められず、創立60年の別製法の組合の登録が認められ、問題視されています。

 何が起きているのか??基本に立ち返って説明します。

  受付終了

2018年10月15日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

従来の製品と、レンズの位置が違いました

プロポーズの時に、指輪の箱をあけたときの彼女の反応を

記録したい・・・と思う人は多い・・・かな??

そんな「箱」について、日本流にアレンジして意匠登録しようとしました。アレンジのポイントはレンズの位置。

そのアレンジに意匠登録の価値はあるか、問われました。

 

  受付終了

2018年4月16日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆「なーむーー」のポーズも商標登録・・・??

「動く商標」「音の商標」が続々登録されていますので、紹介します。

  受付終了

2017年12月18日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

どこかで見たことのあるようなマーク!商標登録可能?

 有名なスポーツ用品メーカーのロゴと似ているマーク。「白い恋人」と「面白い恋人」の事件では、商標上これらは「非類似」と判断されました。「PUMA」と「KUMA」はどうでしょうか??一緒に考えましょう

  受付終了

2017年10月16日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

おもしろい「意匠権」を紹介。例えば、電子たばこのアイコスでは、シンプルな「たばこの形」そのものが意匠登録!

  受付終了

2017年8月21日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆「ココライン」の商標権を活かす具体的な方法を考えよう

 セミナー受講生のIさんは、トイレットペーパーの「カッティングライン」を「ココライン」とネーミングすることを目的に、商標権を取得しました。この商標権、どうすれば活かすことができるでしょうか。難しいモンダイです。一緒に考えましょう。


  受付終了

2017年6月19日(月)

18:30~20:00

河野国際特許商標事務所

小田原支所

◆商標大量出願問題「PPAP」

 「商標大量出願問題」をセミナーのテーマに選んだのは、2016年12月。その頃、このモンダイは商標を扱う者達の間のみで問題視されており、軽いキモチでテーマに選びました。

 そうしたところ、その後「PPAP」の出願が問題になったことから、多くの日本人が知る、有名なモンダイになってしまいました。

 どこが問題なのか、解決策はあるのか、お聞きください!

 

  受付終了

 

企業・団体向けの出張セミナーを受け付けています。

「これまでのセミナー」をご参照の上、お問合せ・お申込みください。

 

「これまでのセミナー」はここをクリック


                            主 催:知財活用経営推進会議

                            連絡先:河野国際特許商標事務所 小田原支所

                            小田原市栄町1-6-12 ☎0465-46-8691

                                main@a-kohno.com


「無料」の範囲でお応えします。
「よくある質問」の回答をまとめました
受講生のページ パスワードが必要です
提携法律事務所のHPです

〒107-0052

東京都港区赤坂2丁目2-21

永田町法曹ビル306号

弁理士法人 河野国際特許商標事河野務所

main@a-kohno.com

Tel 03-3583-5043

Fax  03-3584-7587  

[小田原支所]

〒250-0011

神奈川県小田原市栄町1丁目6-12

白バラビル2階

Tel  0465-46-8691

Fax  0465-46-8691